BLOG

工事状況2025


4月13日 <モデルルーム>外壁工事


外壁工事がスタート!

こんにちは!

モデルルームの外壁工事がついにスタートしました。

モデルルームの外壁には、KMEWの「無垢の建築素材SOLIDO」を採用しています。「SOLIDO」は、白華(エフロレッセンス)をあえて抑えず、セメント本来の自然な質感を最大限に活かすという特長を持つ素材です。下見張りをすることで重なりによる影が独特の表情や風合いが生まれます。

完成後は、SOLIDOの質感やデザインがモデルルーム全体の雰囲気をさらに引き立てることを期待しています。

これからも工事の進捗状況を随時ご報告していきますので、ぜひ楽しみにしていてください!

新しく誕生するモデルルームの完成をお待ちください!






4月6日 <モデルルーム>大工工事


大工工事がスタート!

こんにちは!

モデルルーム改装工事の新しいステージに突入しました。今回は、大工工事の進捗状況をご紹介します。

解体工事を終えた後、現場には職人さんたちの活気が溢れていました。壁の骨組みや床貼り、大工工事ならではの精密で丁寧な作業が行われています。その一つひとつの工程が、モデルルームの新しい空間を形作るための大切な一歩です。

特にリビングの設計は、工事が進むにつれて間接照明の下がり天井やゲート感のある壁面衣装の美しさが浮かび上がり、期待感がますます高まります。現場では、職人の熟練した手技による巧妙な仕上げが施されており、完成に近づいていく様子は感動的です。

これからさらに、モデルルームがどんな風に進化していくのかをブログを通じてお伝えしていきます。完成間近の雰囲気を共有する日が待ち遠しいです!





3月21日 <モデルルーム>解体工事


ついに解体工事がスタート!

こんにちは、みなさん!

いよいよモデルルームの改装プロジェクトが本格始動しました。今日はその最初のステップ、解体工事がスタートした様子をご紹介します。

朝一番、現場にはプロの解体チームが集まり、専用の機材を使って作業を開始しました。ステップ階段や塗り壁面など、これまでの打合せ室の特徴的な部分が次々と解体されていく様子は圧巻です。一見地味な作業ですが、改装プロジェクトの基礎を築くための重要な一歩です。

解体が進むにつれて、少しずつ新しいデザインが現れるスペースを想像することができ、期待感が高まります。これからどんな変貌を遂げるのか、工事の進捗をしっかりと記録していきたいと思います。ぜひお楽しみにしてください!




3月18日 <モデルルーム>解体前の大引越し!


解体前の大引越し!

こんにちは!

モデルルーム改装プロジェクトがいよいよ始まる前に、大切な準備のひとつ、「すべてのカタログ、商材、家具の移動」が完了しました。

解体工事に入る前に、打合せ室で使っていた家具やディスプレイ用の商材、たくさんのカタログのすべてを慎重に移動させる必要がありました。一つひとつを丁寧かつ安全に運ぶ作業はなかなか骨の折れるものですが、プロジェクトのスムーズな進行のためには欠かせない重要なステップです。

今回の引越しでは、新しいスペースで使うアイテムと保管するアイテムをしっかりと分類しました。その過程で、改めて商品の魅力やモデルルームの役割を実感する良い機会にもなりました。

次はいよいよ解体工事が始まります!新しいモデルルームのスタートラインに立った今、その完成形を想像するとワクワクが止まりません。このブログでは、引き続き進捗を共有していきますので、どうぞお楽しみにしてください!

カフェにご来店の方々には、しばらくご迷惑をお掛けしますが、ご了承お願いします。